top of page

会社概要

商 号
 株式会社 ハレルヤ長
​
所在地
 福岡県福岡市中央区赤坂2丁目4番5号シャトレサクシーズ201号
 TEL(092)713-8008
 FAX(092)711-1441
 東京オフィス:東京都文京区本郷2丁目13番13号本郷7番館201号
 TEL(03)3813-8008
 FAX(03)5802-4115
​
設 立
 昭和57年3月16日
​
代表者
 代表取締役  長 明
​
資本金
 10,000,000円(授権資本40,000,000)
​
従業員数
 6 名
​
営業種目
 宝石貴金属類の輸出入、デザイン、加工、企画販売、卸及び小売
​
取引銀行
 福岡銀行 本店営業部
 みずほ銀行 福岡支店
 三菱UFJ銀行 福岡支店
 みずほ銀行 九段支店
 三菱UFJ銀行 春日町支店
​
主要顧客
 日本航空株式会社、その他一般企業 一般顧客

会社沿革

昭和50年09月 
 東京都文京区本郷2-11-1に株式会社チョウを資本金10,000,000円(全額払込済)を
 以て設立し代表取締役として長 明が就任。​​
 ​専ら宝石原産地よりルース(裸石)を輸入、全国有名宝石メーカー卸商との取引開拓
 に専念し、随時業績を挙ぐ。​​​

昭和50年11月
 アフリカを始め、その他諸外国との直接取引を開始。


昭和51年04月
 福岡出張所を開設し、外商部を設ける。



昭和56年11月
 同社事務所を文京区本郷2-13-13 本郷7番館に移設。



昭和57年03月
 株式会社チョウより分離独立して、当会社を設立し、エンドユーザーの嗜好を
 マーケティングし、デザイン加工、 企画販売、小売をメインとしてスタートする。


昭和57年10月
 ブティック及び呉服店と提携販売を開始。



昭和58年07月
 海外展示会を企画、香港をはじめ諸外国での展示会を開催する。



昭和60年02月
 日本航空国際線機内販売商品の納入を開始。



昭和60年04月
 福岡市中央区赤坂けやき通りに弊社のコンセプト実現の為、ヨーロッパ調の宝石店  を開店する。



昭和61年07月
 中曽根首相ヨーロッパ外遊の折、御土産として弊社製品を首相官邸に納める。



昭和62年08月
 各種通信販売を開始する。


昭和63年10月
 株式会社メロンブライダルと提携しブライダルジュエリーを販売。



平成17年01月
 九州ゼクシィと提携しブライダルジュエリーを販売。



平成15年02月

 某商社よりサルバドール・ダリ作品のジュエリーを仕入れる。

平成19年07月
 オペラ歌手で有名な中丸三千繪氏の、アクロスでのリサイタルに弊社ネックレス、
 リング、イヤリングを協参し貸し出す。

bottom of page